忙しい毎日を送っていて、なかなか部屋の掃除ができない。気づいたら片づけたはずの部屋が汚れていて汚部屋となっている。

毎日そこに帰ってくるものの、気分が乗ってこない→でも片づけられない→仕事に行く→汚部屋に帰ってくる→片づけられない→仕事に行く→汚部屋に帰ってくる→片づけられない→仕事に行く→汚部屋に帰ってくる→片づけられない。→休みになったものの外出する→汚部屋に帰ってくる→片づけられない→仕事に行く。

と永遠ループの皆様、こんにちは。

そんな方々には、こんな本がおすすめです。

はい、魔法です。魔法。

少し前に流行った本ですが、あえておすすめしたい1冊です。

女性はもちろん、男性も読んでみて得るところがあるでしょう。

なぜなら、多くの人は片付けについて学んだことがないからです。

毎日使っている自分の部屋、毎日片付けという機会があるにもかかわらず、その片付けの方法について学んだことがない。

そう、つまり片づけられなくて当然なのです。

人間の本能的なものなら教えられなくても分かりますが、片付けは教わらないとなかなか身につかない。

自己流の片付けで終わって、結局、汚部屋のまま終るなんてことはよくある話です。

かくいう筆者は片付け下手で、だいたい部屋を汚くして終わっておりました。

しかし、この本はそんな筆者に片づけの仕方を教えてくれたのです。

そう、魔法をもらった筆者は早速、本に書かれてある“片付け祭り”を開始。

一日たっぷり時間をとって、言われるままにやってみました。

すると、なんと気持ちの良いことか。

これまでの決断力のなさを恥ずかしく思うくらい、捨てました。

昔ながらの私は「もったいない」という言葉が大好きなので、基本的に捨てたくありません。何か使えるでしょう。と、残すものは確かに多かったのです。

ただ、それは「もったいない」という美しい言葉をいいわけにして、物の事を考えず、捨てられない症状に陥っていただけだと分かったのです。

それから家が汚くなることは減り、1時的に汚くなってもすぐに片付くようになりました。

自分も物も喜ぶ生活がしたい人は、ぜひ読んでみてほしいと思います。

ちなみにこの本は人気がありすぎて、パート2まで出ています。