皆さん、おはようございます。
今日はなんだか寒いですね。
気温の変化にくれぐれも気をつけて、体調管理をしっかり致しましょう。
さて、現在「とれたて記事取得システム」を作成しながら、世の中に役立つアイデアを練っているところです。
ちなみに、このシステムもだんだん頭が良くなっているのですが、たぶんあまり気づかないレベルだと思います。
少しずつ学習システムを組んでおいて、良質記事を集めてくるようにしたいところです。
今日の注目は、「iPhone 4/4Sの中古品がアキバで人気の理由 、買い取りも意外な高値に …」でしょうか。
どんな理由かと思って読んでみると、
じゃんぱら 秋葉原本店の高橋昭義氏は「iPhone 4やiPhone 4Sなどの旧世代モデルは、海外から訪れた観光客が好んで買っていく。購入者の90%以上は海外からの観光客だ」と語る。特に、ベトナムやインドネシアといった東南アジアからの旅行客が多いという。日本では旧世代となってユーザーが急速に減っているiPhone 4やiPhone 4Sだが、アジア圏ではいまだに現役で使われており、人気が高い。
とのことで、海外の観光客が日本で中古品を買っていくらしいです。
何でも海外で買うより日本の中古を買っていった方が安いそうで、わざわざiPhoneを買いに日本まで来る人もいるとかいないとか。
海外ではステータスにもなるとのことで、そらそうだろうなぁと感じた次第です。
うちにもiPhone4Sがありますが、正直動きが重く感じてしまいます。
売って新しいのを買った方がよいのかもしれませんが、大切に使うのも大事なことなのでなかなか悩ましいですね。
※システム上、関係ない記事やくだらない記事が釣れることもあります。ご了承下さい。